Information
from Coyote & Rainy Day Bookstore & Cafe 『クリエイティブ・ライティング2013』のお知らせ。
いよいよ参加募集スタートです!
Creative Writing 2013【世界でたった一冊の本を作る】
創作を学ぶ寺子屋、「クリエイティブ・ライティング講座」@Rainy Day Bookstore & Cafe。
第3回目となる今回のテーマは、「自分自身で作る世界でたった一冊の本」。
全5回の講義と実践を通して、参加者ご自身の手で一冊の本を作り上げます。

会場は、東京・表参道の「Rainy Day Bookstore & Cafe」。
小説家、翻訳家、イラストレーター、編集者……。第一線で活躍する多彩なクリエイターを講師に、「表現とは何か」を学び、1冊の本を作り上げる本講座。テーマもモチーフも自由。創作して、編集して、装丁をする。「本のできる過程」を体験できる贅沢な4か月の旅。ぜひご参加ください。
またとない夢の世界へもう一度自分を誘うために。
開催日程:
第1回 9月14日(土)
オリエンテーション
講師 :片岡義男
テーマ:短篇の魅力
第2回 10月12日(土)
講師 :タダジュン、さかたきよこ
テーマ:好きな絵を紙版画で彫る
第3回 11月9日(土)
講師 :柴田元幸
テーマ:翻訳の原点、朗読の楽しさ
第4回 12月7日(土)
講師 :bookbar32(四釜裕子+八巻美恵)
テーマ:製本
第5回 12月14日(土)
朗読 創作合評とコーヒー・テーブル・リーディング
*各回13:00~17:00
*第1部=13:00〜14:30(講師による講義)
第2部=15:00〜17:00(実践)
会場
Rainy Day Bookstore & Cafe
東京都港区西麻布2-21-28 スイッチ・パブリッシング B1F
定員
25名
*作文による受講選考あり
参加費
50,000円(税込)
*全5回の受講料+教材費
受講選考 課題
①「私の好きな短篇」400字
②「記憶に残る旅」 400字
上記二つの課題と自己紹介文(400字)、ご連絡先(お名前・年齢・ご住所・電話番号・メールアドレス)をメール(
cw@coyoteclub.net)にてお送りください。
*応募締切 2013年8月20日(火)
*選考通過者のみ、9月上旬にこちらからご連絡いたします。
*定員に達しない場合は、講座の開講を見合わせる可能性がございます。
*開催日は都合により変更になることもあります。予めご了承ください。
*本講座にお申し込みいただきました場合、途中の受講料の返却はいたしかねます。
*お預かりした個人情報につきましては、個人情報保護法に基づき、
事務局が厳密に管理いたします。
【お問い合わせ先】
「クリエイティブ・ライティング」事務局
mail:cw@coyoteclub.net
<豪華な講師陣!>
片岡義男(小説家)

1940年 東京生まれ。早稲田大学在学中よりコラムの執筆や翻訳 をはじめ、74年『白い波の荒野へ』で作家デビューを果たす。 翌年に発表した『スローなブギにしてくれ』で野性時代新人賞 を受賞。以降、小説、評論、エッセイ、翻訳などの作家活動の ほかに写真家としても活躍。主な著書に『青年の完璧な幸福』 など。
柴田元幸(翻訳家、東京大学教授)

1954年 東京生まれ。著書に『アメリカンナルシス』『翻訳教室』 『ケンブリッジ・サーカス』など。訳書にジャック・ロンドン『火を熾す』、 バーナッド・マラマッド『喋る馬』、アーネスト・ヘミングウェイ 『こころ朗らなれ、誰もみな』ポール・オースター『ブルックリン・フォーリーズ』 など多数。
タダジュン(イラストレーター)

版画の技法を使い、イラストレーターとして本の挿画を数多く手がける。 アーネスト・ヘミングウェイ『こころ朗らなれ、誰もみな』フェルディナント・フォン・シーラッハ『犯罪』『罪悪』など。
bookbar 32 四金裕子+八巻美恵
八巻美恵
編集者、エッセイスト、音楽家高橋悠治ともに「水牛」を運営、「水牛通信」編集長、インターネット上の図書館「青空文庫」の呼びかけ人の一人。同時に紙への造詣も深く独自の製本を伝えている。
四釜裕子
詩人、編集者、製本について幅広く情報を発信する「BOOKBAR4」を運営している。詩集に『心配の速度』『回転ツアー』がある。
新井敏記

1954年 茨城県生まれ。85年に「SWITCH」創刊。2003年12月まで同誌編集長。04年には「Coyote」を創刊し、編集長を務める。インタビュアー、ノンフィクション ライターとしても精力的に活躍を続ける。
-
NEWシシュマレフ校の子供たち
わたしにオーロラの輝きを!
Coyote's Journey
-
NEWサワドウ・ホットケーキの朝食
クリフォード・ウェイオワナ一家の暮らし
Coyote's Journey
-
NEW名前のない通りを散歩する
「シシュマレフ村の家並み」
Coyote's Journey
-
Coyote meets SUNSHINE + CLOUD
トーク&出張ラブナイトLIVE
Hints & Events
-
Coyote on Radio!
【Coyote Traveling〜
星野道夫の世界】
Hints & Events
-
RED OBSESSION
『世界一美しいボルドーの秘密』
Cinema & Books
-
星野道夫の暮らし
Coyote's Journey
-
星野道夫の暮らし
Coyote's Journey
-
コヨーテの音楽
Soundtrack for Coyote
Music for Travelers
-
コヨーテの音楽
Soundtrack for Coyote
Music for Travelers
-
ジャンフランコ・ロージ監督
『ローマ環状線、
めぐりゆく人生たち』
Cinema & Books
-
コヨーテの音楽
Soundtrack for Coyote
Music for Travelers
COYOTE No.53
特集:アラスカ 星野道夫の暮らし
2014年9月15日発売
1,080円 (うち税 80円)
テッド・クーザー×
ジョン・クラッセン×
柴田元幸
木に持ちあげられた家
2014年10月25日発売
2,052円
(うち税 152円)
佐藤秀明写真集
Yukon
2014年10月15日発売
1,296円
(うち税 96円)
柴田元幸翻訳叢書
『アメリカン・マスターピース』
2013年10月05日発売
2,268円 (うち税 168円)
柴田元幸翻訳叢書
アーネスト・
ヘミングウェイ
『こころ朗らなれ、誰もみな』
2012年11月15日発売
2,592円 (うち税 192円)
Vol.33 No.1
ネ申ゲー1oo ゲームが未来を変える
2014年12月20日発売
972円 (うち税 72円)